[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

<web-produce 263> Re: noge.com の運営に関するまとめ





KOBA Masayuki wrote:
>  その後、
>         ・みんなのチェックを通ったものなら正式公開しましょう。
>         ・以前のページを消すのはまずいので、どこかに保存しましょう。

うむ

>         ・鈴木氏の方でコンテンツを用意するより、野毛山フラスコに
>          いる人に任せたほうがよい(すなわち、自分たちは身を引く)。

これ、そうだっけ?
私個人としては、これからも手伝うつもりでいるんだけど。



> > そりゃ、daidougei/23rd/index.html というfile を用意してないから。
> 
>  そんなの、あたりまえでそ。:-) なんで独立で開けるページにしなか
> ったのかを聞きたかったわけ。

そのpageを作っていた当時は独立で開くなんて話は出ていなかったから。
なにも daidougei/23rd/ でaccess せずとも、full path でURL を
示せばいいわけなんだし。

>  では、再構成のための選択肢を、もう一度まとめましょう。
> 
> (選択肢1:古場案1)
>     ・今の http://www.noge.com/daidougei/ をどこか別な場所に移動、
>      保存する。
>     ・みんなでチェックしたコンテンツを、今年用の新しい
>         http://www.noge.com/daidougei/
>      にする。

これはすっかり作り換えることを意味しているんだよね。
となると、方針作りからデザインまで誰がやるのだろう。



> (選択肢3:lala案)
>     ・今の http://www.noge.com/daidougei/ のフレーム構造を基本とす
>      る。
>     ・http://www.noge.com/daidougei/24th/ には、上のフレーム構造を
>      前提にしたデータを置く。
>     ・こう決まった時、
>         http://www.noge.com/daidougei/bar.html
>         http://www.noge.com/daidougei/face.html
>      をメンテナンスする人は、関野さん? 現担当者? lalaちゃん?

私がやってもいいけど、他の人が修正するのにそんなに悩むことはないと思うけど。
コメント入れて、どこをいじればいいのか分り易くしておいてもいいし。

-- 
lala